シロホシテントウが出た
洗面所にシロホシテントウが出た。

先日は8㎝の大変立派なアシダカグモ、
(5~7年生き、2匹で家中のゴキブリを壊滅させるらしい)
その前はヒラタグモと珍しい者に恵まれている。
家はさして田舎ではないが、
爺婆が木植えに拘っているせいもあり、
オオミズアオ(写真喪失)
オオスカシバ(成虫を見た時は、新生物発見かと驚いた。ハチドリの様に空中で静止して花の蜜を吸う)
ベニスズメ
タケカレハ(検索注意)
にも遭遇したことがある。
いずれも実物を見ると様々な意味で衝撃だ。
沖縄のヨナクニサンさえ出ればロイヤルストレートフラッシュだ。

にほんブログ村